見頃を迎えた国営越後丘陵公園の「香りのばら園」=6月1日、長岡市宮本東方町
見頃を迎えた国営越後丘陵公園の「香りのばら園」=6月1日、長岡市宮本東方町
見頃を迎えた国営越後丘陵公園の「香りのばら園」=6月1日、長岡市宮本東方町
見頃を迎えた国営越後丘陵公園の「香りのばら園」=6月1日、長岡市宮本東方町

 長岡市の国営越後丘陵公園で、バラが見頃を迎えている。約800品種、2400株のバラが色とりどりに咲き誇り、甘い香りを漂わせている。

 バラは公園内にある2・2ヘクタールの「ながおか香りのばら園」に植えられている。「フルーティー」「スパイシー」など6種の香りごとに植栽されたエリアや、日本の自生種を集めたエリアなど八つのエリアで構成。今年5月に広島県で開かれた第20回世界バラ会議で優秀庭園賞を受賞した。

 1日は、小雨がちらつく中、カップルや親子連れらが花々をめでながら、ゆったりと散策していた。雪解けの遅れと春先の低温で、昨年より1週間ほど開花が遅れたため、現在開催中の「ばらまつり」最終日の15日ま...

残り143文字(全文:443文字)