申し込みは締め切りました

 あの、行列ができることでも有名な、五泉市の人気かき氷屋さん「伊藤屋ごおり」(割烹・仕出し 伊藤屋で展開)。8月9日(土)、10日(日)、メディアシップで「にいがた、びより×伊藤屋ごおり」(supported by サカタ製作所)として、2日間特別出店します(事前予約制)。
 そのうちの9日、にいがた、びよりでは同店とコラボして、「かき氷を食べる」お子様(またはファミリー)の写真をお撮りする「びよりSNAP」を開催します。

 当日は新潟まつりの住吉行列の日でもあり、まさに“おでかけびより”。皆さん、ふるって「にいがた、びより×伊藤屋ごおり」の「びよりSNAP」にもご参加ください(事前予約制・有料/先着24組)。
 ☆カメラマンはもちろん、スタジオループのHamaさんですよ~。

にいがた、びより × 伊藤屋ごおり【2日間限定】ごちそうかき氷、メディアシップに登場! 8月9日(土)・10日(日)事前予約制イベントの詳細はこちら

studio RoopのHamaさんが撮影します

 カメラマンはstudio RoopのHamaさんこと濱口直大さん。撮影された写真は後日にいがた、びよりの特設ページ「びよりSNAP」に掲載するほか、メディアシップ館内サイネージでも公開します。参加は事前のお申し込みが必要で、先着順です。
 【締切:8月3日(日)】。皆さまのご参加をお待ちしています!

 

 今回の企画は、「子どもたちがPOPなかき氷にわくわくしている様子を、びよりSNAPでできないかな」と伊藤屋ごおりの店主・伊藤彰規さんに相談するところから始まりました。

 伊藤屋ごおりは厳選した素材で最高級の見た目も美しい「ふわふわかき氷」を提供することで有名なお店です。時期により提供されるかき氷が替わります。五泉のお店に行くと、いつもかき氷通(つう)のお客さんが行列をつくり、県外からもファンが新作を求め、足しげく通ってきます。そんな、どちらかと言えば“大人向け”のお店なのですが、店主さんに相談すると「では、今回は特別に、子どもたちが喜ぶようなかき氷を作りましょう!」と協力してくれることになりました。

 また、伊藤屋さんがお店で使用するかき氷機は、近年テレビ等でもしばしば紹介され、芸能人らがその「ふわふわ」ぶりに大絶賛する、今や全国的にも有名な[ICE FLAKE ADVANCE](サカタ製作所製/長岡市)です。メディアシップでもメーカーさんのご協力を得られ、同じレベルの最高級かき氷を提供できることになりました。

 Hamaさんは、今回は伊藤屋さんのイメージに合わせ、「スタイリッシュなびよりSNAPを撮ります!」と意気込んでいます。 「伊藤屋ごおりの芸術とHamaさんマジック」に、ぜひご期待ください。

カメラマン Hamaさんについて(studio Roop)

 2011年からstudio Roopで「家族写真」撮影を中心に活動。年間のべ1000組以上の親子・家族を撮影している、新潟のママたちに大人気のカメラマン。
 以前、自身も家族写真を撮影してもらい、そこから力をもらった体験から、新潟のファミリーに日々の活力になるような写真を届けたいと活動中。楽しくリラックスした雰囲気で撮影される写真は、家族の今の姿をそのままとらえ、温かく美しい。
インスタグラム >>

にいがた、びより×伊藤屋ごおり 親子写真撮影会「びよりSNAP in メディアシップ」について

とき

2025年 8月9日(土)
(1)10:00-10:30
(2)10:30-11:00
(3)11:00―11:30
(4)11:30-12:00
(5)13:00―13:30
(6)13:30―14:00
(7)14:00―14:30
(8)14:30―15:00

各時間3組程度を予定 計24組(先着順)

  • ※参加者には、撮影順番や時間の詳細をお知らせします

ところ

「新潟日報メディアシップ」(新潟市中央区万代 3-1-1)
 受付場所:新潟日報メディアシップ 1階に受付ブースを設置
 撮影会場:新潟日報メディアシップ 1階みなと広場

  • ※周辺には駐車場がございますが、混雑が予想されますので公共交通機関をご利用ください。

参加費

A:伊藤屋ごおり 1杯コース 税込 4000円(撮影料一式、かき氷1杯提供)
B:伊藤屋ごおり 2杯コース 税込 5650円(撮影料一式、かき氷2杯提供)

*かき氷の味は下記「限定メニュー」からお選びいただけます(申し込み時にご指定ください)
*1ファミリー、1杯または2杯コースまでとなっています。3杯以上のコースはありません

【にいがた、びより×伊藤屋ごおり 限定メニュー】

①びよりキュート「イチゴショートケーキ」

➁びよりクール「スイカとキウイ」

➂びよりマイルド「キャラメルチョコレート」

【クレジット決済】
決済は、なるべくクレジット決済を選択してください。
お申し込みをされましたら決済まで必ず完了してください。 途中でブラウザバックや遷移等をしてしまうと、決済画面は再表示されません。決済が完了していないと、当イベントにご参加いただけない場合がございます
※やむをえずコンビニ決済をする方は、
8月5日(火)までの入金をお願いします。期日までにご入金頂けない場合、申し込みは無効となります
※お支払い頂いた参加費は、原則として返金いたしません

●参加費に含まれるもの
・撮影費
・2L紙焼き写真1点(後日郵送)
・写真データ(後日メール送付)

参加条件

当日撮影した写真は、後日びよりサイトとメディアシップの館内サイネージに掲載いたします。ご了承の方のみご参加ください。

対象

びよりメール会員のファミリー(お子さんとママ、パパ) 計24組
※お子さんの年齢は12歳まで
※必ずお子さんとご一緒にご参加ください。大人のみの参加はできません

びよりSNAP参加方法

申し込みは締め切りました

※24組を過ぎるとお申し込みフォームが閉じます
びよりメール会員に未登録の方は、予め、登録をお済ませください
(下記URLより新潟日報デジタルプラスにご登録いただき、お客様情報の入力画面で「メルマガ配信希望」のチェック欄で「びよりメール」をお選びいただくことで、びよりメール会員となります)
登録はこちら »新潟日報デジタルプラス | 新規会員登録

参加にあたってのご注意

  • 参加者には撮影の順番や時間の詳細を、8月7日(木)までに、ご登録のメールアドレスあてにご連絡します。スマートフォンで迷惑メール対策を行っている場合は「niigata-nippo.co.jp」からのメールが届くように設定をお願いいたします。
  • クレジット決済後はキャンセルの場合でも、参加費は返金されません。
  • ご応募の際いただいた個人情報は、新潟日報社が適切に管理し、応募者への通知目的と、本イベントの催行目的、また今後の「にいがた、びより」からのお知らせのみに使用いたします。
  • 当日の様子を撮影し、後日、本サイト内や新潟日報媒体、Instagramなど公式SNS、メディアシップ館内サイネージに掲載する場合がございます。ご了承下さい。
  • 撮影がスムーズにいくようご協力ください。
  • 予定の時間よりお待ちいただくことがあります。ご了承ください。

■お問い合わせ■
新潟日報社 にいがた、びより事務局
TEL:025-385-7473(土日祝除く 10:00~17:00)
メール:biyori@niigata-nippo.co.jp