新潟地方気象台は26日、大雨と雷、突風に関する気象情報を発表した。低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込む影響で、県内では27日夜のはじめごろにかけて大気の状態が非常に不安定となり、雷を伴う激しい雨が降る所がある見込み。中下越と佐渡で27日朝から夜遅くにかけて土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒するよう求めている。

 県内では、27日夜のはじめごろにかけて落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨のほか、ひょうが降る恐れがあり、農作物の管理に注意を呼びかけている。

 27日午後6時までに予想される24時間降水量はいずれも多い所で、中下越と佐渡で80ミリ、上越で50ミリ。 

[注目]新潟県内の熱中症警戒情報 きょうの暑さは?

もしかして熱中症?よくある症状と予防のポイント

▼新潟県内各地の天気予報

「気象」のニュース一覧