特急しらゆき
特急しらゆき

 新潟県とJR東日本は、新潟市と上越地域をつなぐ特急「しらゆき」(新潟-上越妙高・新井)の乗車券・指定席特急料金が半額になる切符を10月1日に発売する。インターネット予約が対象で、利用期間は10月11日から来年1月末まで。しらゆきの利用促進を狙い県が支援する。県によるこうした割引支援は初めて。

 しらゆきの割引は、これまでもJR東が独自で同社のウェブサイト「えきねっと」を通じ、「特急トクだ値1(イチ)」として2024年3月から行っている。乗車前日までの予約で3割引きになる。

 今回は県が1900万円の予算を付け、割引を上乗せした。価格は繁忙期や閑散期によって変動するが、通常期では新潟-上越妙高で通常価格5320円が2710円、長岡-上越妙高で3690円が1900円になる=表参照=。今回の割引切符は県の予算上限に達し次第、販売を終了する。その後も従来の3割引き切符の販売は継続する。

 詳しい発売期間などは、えきねっとのサイトで確認できる。県交通政策課は「利用状況を見ながら、今後事業を継続するかは検討する」としている。...

残り3文字(全文:516文字)