メインメニューをスキップする

鉄道・バス・乗り物

県内タクシー運賃、普通車初乗り上限700円に引き上げ 燃料費高騰などのため、12月22日から適用【表あり】
 国土交通省北陸信越運輸局(新潟市中央区)は21日、県内営業エリアのタクシー運賃改定を公示した。普通車の初乗り運賃の上限が700円に引き上げられる。距離に応じた加算運賃は地域によって異なるが、引き上げもしくは距離短縮により実質値上げとなる。燃料費高騰や最低賃金引き上げなどが理由。12月22日から適用される。
エコレールマーク20年、初の表彰制度!大賞にブルボン(柏崎市)鉄道輸送で持続可能な物流を
トキエア「カテゴリーI航行」承認取得、悪天候下でも着陸の可能性高まる
米坂線復旧「何とかして」…新発田で市民団体が署名活動 年内提出目指し、高校生らに訴え
トキエア、ついに採算目標70%超え!8・9月の利用率 認知度向上、万博効果も?
鉄道の信号設定ミス、全国10事業者15駅で判明 県内ではJR新発田駅も
東京→越後湯沢の上越新幹線最終列車、10~20分繰り上げへ…2026年春ダイヤから、夜間工事の時間確保図る 午後10時28分発が対象
トキ鉄の車両に乗り込み…運転に挑戦「出発進行!」 上越市で体験会
[鉄道運行情報]強風のため、信越線や羽越線が運休する可能性(11月10日)
トキ鉄「雪月花」12月6日に初の金沢乗り入れへ 日本海や冬景色、北陸を堪能!
トキ鉄×旅館いせん(湯沢町)が「雪月花」特別便運行 特製二段重に舌鼓
佐渡市営コミュニティーバス、地域で運行率1~94%と大きな差…路線バスの「代替」へ課題は?
JR笠島駅(柏崎市)待合室改装!米山小×新潟工科大、愛される駅にと願い込め
「頭文字D」漫画家しげの秀一さん(十日町市出身)、最新作「昴と彗星」第1巻が発売
佐渡汽船「小木ー直江津航路」2026年は3月20日運航開始、春観光対応で25年より9日早く
トキ鉄「雪月花」は「傑作」!国際デザイン大会「ブルネル賞」で賞賛、奨励賞獲得に関係者喜び
JR大糸線、持続可能な交通体系の在り方は 官民でつくる「期成同盟会」振興部会、2026年度から検討
【新潟駅前開発】イラストで解説!工事はいつ終わるのか?「段階的供用」って何だ?「ペデストリアンデッキ」とは?
JR越後湯沢駅、開業100周年おめでとう♪記念イベント開催、特別列車やオリジナルグッズも
高速バス「東京ー長岡・新潟線」、運行開始40周年の特別運賃3900円! 12月10日の記念日はさらに40%オフ!!