
10月2〜5日に県央地域の工場など133カ所を開放する「燕三条 工場(こうば)の祭典」の実行委員会は、期間中に案内所8カ所で来場者に対応する運営ボランティアを100人募集している。
募集対象は高校生以上。4日間のうち半日単位でも参加可。案内所は燕市、三条市、田上町、弥彦村の計8カ所で、燕三条駅構内「こうばの窓口」や道の駅SORAIRO国上など。実行委が居住地も考慮してシフトを組む。参加者は4日夜に青芳(燕市)で開かれるレセプションの入場券がもらえる。
ボランティアの応募は9月24日までに専用フォームから行う。応募者向けに25日午後7時からオンライン説明会が開かれる。問い合わせは工場の祭典事務...
残り16文字(全文:316文字)