社会 熱中症での救急搬送者が過去最多更新、全国9万9573人…新潟県は1484人・5~9月総務省消防庁速報値 2025/9/28 15:00 総務省消防庁は24日、熱中症により5月1日〜9月21日に全国で9万9573人が救急搬送されたとの速報値を公表した。5〜9月の搬送者が過去最多だった昨年の9万7578人を上回り、最多を更新した。 死者は... 残り313文字(全文:414文字) ここから先を読むには 続きを読む(会員登録する) 続きを読む(ログイン) 新潟日報朝刊を購読していますか? はい いいえ トップページで最新情報を見る 関連ニュース 野球は楽しい!中高生がコーチ役、児童と交流 柏崎刈羽ベースボ... 7:00 [新潟県の天気・気象情報]21日にかけて寒冷前線通過、大気の... 11/20 取り締まり中の警察官を車で引きずる…兵庫県の18歳男を公務執... 11/20 伐採作業で危険場所の立ち入り禁止せず、労働安全衛生法違反の疑... 11/20 どんな見附市になってほしい?11月30日までアイデア募集 小... 11/20 県内企業が1億9000万円だまし取られる、金融機関名乗り電話... 11/20 [イノシシ目撃情報]新潟市西蒲区の上堰潟公園内、体長約1メー... 11/20 長岡市で11月23日に水俣病に関する映画「水俣曼荼羅」上映会... 11/20 [新発田市女性殺害事件]被告の無期懲役確定、最高裁が異議申し... 11/20 従業員3人に賃金154万円支払わなかった疑い、建設業「ZEN... 11/20 災害への備え、楽しく学ぼう♪11月24日に上越で防災イベント... 11/20 300回にわたって女性に電話…ストーカー規制法違反の疑いで三... 11/20