合戦劇で勝ちどきを上げる武者隊=上越市柿崎区
合戦劇で勝ちどきを上げる武者隊=上越市柿崎区

 上杉謙信の重臣だった戦国武将の柿崎景家の遺徳をしのぶ「柿崎時代まつり」が、上越市柿崎区の柿崎コミュニティプラザ前で開かれた。甲冑(かっちゅう)を身に付けた武者隊が戦国時代さながらに合戦劇を披露し、勝ちどきを上げて会場を盛り上げた。

 地元の住民団体などでつくる実行委員会が、柿崎城主だった景家をたたえる目的で開催し、今年で43回目。まつりは例年8月に開いていたが、猛暑を避けて今年から9月に開催することにした。

 合戦劇は...

残り211文字(全文:421文字)