
つるし灯籠の前で当日の発表練習をする新津第二小の児童=新潟市秋葉区新町
新潟市秋葉区の新津第二小学校の児童らが、新津川へ放流したサケの稚魚が成長して戻ってくるようにと願いを込め、灯籠を制作した。25日に新津第二小学校で灯籠を展示するイベント「おかえり*灯(あか)りプロジェクト7」を開く。
イベントはサケに重ね合わせて子どもたちも将来地元に帰ってきてほしいという思いを込めて学校などが主催し、今年で7回目。児童は新津川へのサケの稚魚放流や川の環境保全活動を行う授業の一環で、7月から全校児童と保護者が灯籠作りを続けてきた。...
残り241文字(全文:467文字)
























