
出雲崎町民の健康と長寿を祝った敬老会=出雲崎町米田
出雲崎町に住む75歳以上の人の健康と長寿を祝う敬老会が、出雲崎町米田の町民体育館で開かれた。柏崎市の民俗芸能「綾子舞」も上演され、参加者は上品な踊りを楽しんだ。
敬老会は町が開催している。今年は9月下旬にあり、約300人が参加した。2025年度に米寿となる来場者16人に仙海直樹町長がお祝い状を手渡した。
出雲崎町では、江戸時代に佐渡で産出された金銀が荷揚げされた歴史がある。「佐渡島(さど)の金山」が世界遺産登録された昨年は、佐渡の伝統芸能の発表会が催された。
荷揚げされた金銀が柏崎を通って江戸に届けられたことから、今年は柏崎の伝統芸能で国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産の綾子舞が...
残り109文字(全文:409文字)
























