ハナモモの苗木を植える出雲崎小学校の児童ら=出雲崎町相田
ハナモモの苗木を植える出雲崎小学校の児童ら=出雲崎町相田

 出雲崎小学校の児童が、観賞用のモモ「ハナモモ」約80本を出雲崎町の小木ノ城跡近くに植樹した。児童は「きれいな花が咲いてほしい」と願いを込めながら丁寧に苗木を植えていった。

 出雲崎小が授業でハナモモを植樹するのは初めて。ハナモモを通じて町に愛着を持ってもらおうと、住民が小学校側に打診した。

 場所は出雲崎町相田の道路脇で、小木ノ城跡に続く道の一つ。植樹は3日に行われ、4〜6年生の児童約80人が体験した。

 児童は住民に教わりながらスコップで穴を掘り、1メートルほどの苗木を植えていった。苗木には自分の名前を記した名札を付け、美しい花が咲き誇ることを願った。

 6年の男児(11)は「早く大きくなってほし...

残り35文字(全文:335文字)