4区でトップ争いをする小千谷の堀沢心(右)と糸魚川の山田晴樹=7日、新発田市五十公野公園
4区でトップ争いをする小千谷の堀沢心(右)と糸魚川の山田晴樹=7日、新発田市五十公野公園
小千谷1区込田泰成(右)が2区平澤友理にたすきを渡す=7日、新発田市五十公野公園
小千谷1区込田泰成(右)が2区平澤友理にたすきを渡す=7日、新発田市五十公野公園
小千谷2区平澤友理(右)が3区上村洵太にたすきを渡す=7日、新発田市五十公野公園
小千谷2区平澤友理(右)が3区上村洵太にたすきを渡す=7日、新発田市五十公野公園
小千谷3区上村洵太(左)が4区堀沢心にたすきを渡す=7日、新発田市五十公野公園
小千谷3区上村洵太(左)が4区堀沢心にたすきを渡す=7日、新発田市五十公野公園
小千谷4区堀沢心(右)が5区廣井煌希にたすきを渡す=7日、新発田市五十公野公園
小千谷4区堀沢心(右)が5区廣井煌希にたすきを渡す=7日、新発田市五十公野公園
小千谷5区廣井煌希(右)がアンカー井川礼玖にたすきを渡す=7日、新発田市五十公野公園
小千谷5区廣井煌希(右)がアンカー井川礼玖にたすきを渡す=7日、新発田市五十公野公園
ゴールする小千谷のアンカー井川礼玖=7日、新発田市五十公野公園
ゴールする小千谷のアンカー井川礼玖=7日、新発田市五十公野公園
優勝した小千谷の選手たち=7日、新発田市五十公野公園
優勝した小千谷の選手たち=7日、新発田市五十公野公園

 [県中学校駅伝・記録]男子の小千谷は、快勝で2連覇を果たした。初レースだった唯一の2年生、5区の廣井煌希は「お世話になっている3年生に、全国に絶対行ってほしかった。ちょっとは恩返しできた」と表情をほころばせた。

 体調不良で欠場した主力の3年生に代わり、5区を任された。チームは初陣の廣井を支えようと、団結してレースに臨んだ。

 1〜3区で昨年の優勝メンバーが上位をキープし、4区の堀沢心が抜け出した。「後輩に(後続を)離して渡すぞ」。残り約1キロで先頭に立つと、区間賞の力走で2位を引き離した。

 廣井は首位でたすきを受けると、...

残り155文字(全文:418文字)