中条市に出店する新潟食料農業大学の学生=胎内市西栄町
中条市に出店する新潟食料農業大学の学生=胎内市西栄町

 3と8が付く日に胎内市の中心部で開かれる露店市「中条市(いち)」にこの秋から新潟食料農業大学の学生が出店している。300年以上続くとされる市だが、出店者や買い物客が減っており、若者の力で盛り上げるのが狙い。今後は学生たちが栽培した野菜なども販売していく予定だ。

 中条市は「三八市」とも呼ばれ、東本町の熊野若宮神社周辺で開かれている。胎内市商工観光課によると、かつては神社周辺の路上を埋め尽くすように衣類や雑貨、魚などさまざまな店が出店していたが、...

残り347文字(全文:571文字)