くらし・文化・おでかけ 長岡市 長岡地域 絵本作家が語る発達障害との向き合い方 11月29日、長岡市で小野寺悠来さん講演会 2025/11/22 6:00 発達に特性がある子どもの人生を考える講演会が29日午後2時から、長岡市千秋3の長岡リリックホールで開かれる。 長岡市の団体「子ども未来コミッティ」が主催。岩手県出身で長岡造形大学で学んだ絵本作家、小野寺悠来(ゆき)さんが講師を務める。小学生の時に発達障害と診断されてからの苦労や、発達障害とどう向き合ってきたかといった経験を語る。 定員400人。一般500円、学生と20歳以下無料。問い合わせは子ども未来コミッティの毛利さん、090(4937)4985。 トップページで最新情報を見る 関連ニュース 来春のバラも満開に☆ 長岡市の国営越後丘陵公園で剪定や雪囲い 11/21 「柏崎学」シンポジウム、11月30日開催 「自遊人」の岩佐十... 11/21 中古衣類や家庭用品持ち寄って アオーレ長岡で11月26、27... 11/21 見附市出身の詩人を顕彰する「矢沢宰賞」決まる 最優秀賞に熊本... 11/21 “巨匠中の巨匠”小津安二郎監督、ロケハンで佐渡訪れ…映画興行... 11/21 津南町の秋の風物詩「ジオ河岸段丘花火」20回目で一区切り…地... 11/21 花器、オブジェ…女性陶芸家8人の力作ずらり!燕市で作品展、1... 11/21 老朽化進む福祉会館と「五頭の里」、阿賀野市が廃止検討 住民意... 11/21 玉川太福さん(新潟市出身)ら東西の浪曲師が腕競う、11月28... 11/21 三条市下田地域の郷土料理「ひこぜん」PR♪11月22日道の駅... 11/21 阿賀町特産「奥阿賀じねんじょ」、小振りでも味も粘りも上々♪自... 11/21 11月23日は万代シテイ(新潟市)キャラ「ばんにゃい」の誕生... 11/21