
県教育委員会は28日、中高一貫の県立中等教育学校4校と、2026年4月に開校する柏崎高校付属中について、26年度入試の志願状況を発表した。計315人の募集定員に324人が志願し、2校が定員割れとなった。平均倍率は1・02倍だった。
津南と直江津が1倍を上回ったものの、村上が0・97倍、燕が0・77倍で、いずれも25年度比0・18ポイント減だった。26年度に柏崎翔洋が募集停止することに伴って開校する柏崎高付属中は1・57倍だった。
25年度の平均倍率は、...
残り147文字(全文:376文字)

県教育委員会は28日、中高一貫の県立中等教育学校4校と、2026年4月に開校する柏崎高校付属中について、26年度入試の志願状況を発表した。計315人の募集定員に324人が志願し、2校が定員割れとなった。平均倍率は1・02倍だった。
津南と直江津が1倍を上回ったものの、村上が0・97倍、燕が0・77倍で、いずれも25年度比0・18ポイント減だった。26年度に柏崎翔洋が募集停止することに伴って開校する柏崎高付属中は1・57倍だった。
25年度の平均倍率は、...