浦和-新潟 前半ロスタイム、浦和に勝ち越されて悔しがる新潟の選手たち=浦和駒場(写真映像部・大渕一洋)
浦和-新潟 前半ロスタイム、浦和に勝ち越されて悔しがる新潟の選手たち=浦和駒場(写真映像部・大渕一洋)
浦和-新潟 前半10分、MF太田がシュートを決めて1-0=浦和駒場
浦和-新潟 前半10分、先制点を決めたMF太田(左から2人目)が仲間と喜ぶ=浦和駒場
浦和-新潟 後半21分、MF三戸(中央)が突破を図るが浦和のDFに阻まれる=浦和駒場

 [新潟1-2浦和]これまで一度も勝利したことがない、アウェー浦和でJ1復帰後、初黒星を喫した新潟。悔しい逆転負けとなったが、リーグ戦初先発のDF新井は「いい課題が出たと思ってやっていきたい」と言い、前を向いた。

 前半10分、MF太田の今季3ゴール目でリードを奪った。そのまま新潟ペースに持ち込めるかと思われたが、「相手の圧に負けてボールを手放してしまうシーンが多くなった」とMF島田。うまく前線へつなぐことができず、ボールを失う回数が増えると一気にペースを失った。

 失点シーンも「起こるべくして起きた失点」(松橋監督)だった。前半29分から立て続けにCKを与え、悪い流れが続いたところから2失点を許...

残り211文字(全文:511文字)