村松地区に掲げられた旧町名を記した観光案内板。城下町の風情が残る名称の一部が住居表示に採用される方針だ=五泉市村松甲

 新潟県五泉市が変更を目指す村松地区の住居表示について、市は対象地域を32分割し歴史的な旧町名を生かす案を提示し、それぞれの町内会に地図などを配布して住民の意見を受け付けている。市では住民の意向を確認し、2023年度末をめどに合意形成を図る方針だ。

 村松地区中心部の約210ヘクタール約2000世帯が対象。この地域は現在、「五泉市村松甲(こう)」や「五泉市村松乙(おつ)」などに数字の番地がつく。甲と乙が入り交じり、隣接する土地でも番号が連続しない場所があるなど、分かりづらいことが課題だった。五泉市と合併前の村松町時代か...

残り567文字(全文:867文字)