上越市立小学校で2023年9月、児童がアレルギー物質を含む給食を誤って食べ救急搬送された問題を受け、上越市教育委員会は2月9日、事故につながった経緯などの検証と改善策をまとめた報告書を公表した。保護者らから見直しを求められていた事故発生時の情報公開について、公表を原則とし、原因となった食品も明らかにするとしている。

 23年の事故で上越市教委は当初、原因となったアレルギー物質を「乳・乳製品」と説明するにとどめ、個人の特定防止を理由に食品の詳細を明らかにしなかった。この対応に、食物アレルギーを持つ子どもの保護者らから「注意喚起につながる大切な情報」との声が上がり、今回の原因が「冷凍クリームコーン...

残り348文字(全文:648文字)