
佐渡ジオパークガイド協会の2023年度総会。再認定審査の結果に関する報告があった=佐渡市千種
2023年12月に「条件付き再認定」とされた佐渡ジオパークジオ(地球・大地)とパーク(公園)を合わせた造語。ジオパーク認定を目指す地域の支援などを行う「日本ジオパークネットワーク」では、地質・地形から地球の過去を知り、未来を考えて活動する場所(エリア)と説明する。また、地球科学的な意義のある景観などが保護、教育、持続可能な開発など総合的な考え方によって管理され、一つにまとまったエリアとしている。について、日本ジオパーク委員会日本ジオパークの認定と世界ジオパークに申請する国内のジオパークを認定、推薦する機関。日本ユネスコ国内委員会より正式に認証されている。はこのほど、課題などをまとめた「審査結果通知書」を公表した。サイト(見どころ)設定や情報発信が地形や地質に偏っており、「自然・文化が十分に価値付けされていない」と改めて指摘。おおむね1年以内に緊急に着手・解決すべき課題とした。
日本ジオパーク委員会は23年11月現地調査を実施。12月、場合によっては認定取り消しとなる「条件付き再認定」との結果を発表した。17年に続いて2回目の「条件付き」に地元では驚きと落胆の声が上がった。
通知書は、佐渡全体で...
残り1100文字(全文:1410文字)