能登半島地震の被災者に向けてメッセージを発信した「おらたる」のホームページ
能登半島地震の被災者に向けてメッセージを発信した「おらたる」のホームページ

 2004年に起きた中越地震を語り継ぐ新潟県長岡市山古志地域のメモリアル施設「やまこし復興交流館おらたる」が、能登半島地震の被災地に向けたメッセージをホームページで公開した。地震で全村避難を経験した住民の証言に、山古志の現在の状況や復興までの思いを添え、発信した。おらたるの担当者は「震災を経験した地として、気持ちは共にあるという住民の思いが伝われば」としている。

 「山古志から能登半島地震による被災地のみなさまへ」と題したメッセージの発信は、「被災者のために何かできないか」という住民の声を受け、おらたるが企画。震災体験の聞き取りなどを通じ、館内に展示・保存されている住民の言葉を再編集した。

 「避...

残り690文字(全文:990文字)