
新潟県内は2月13日、高気圧に覆われた影響で気温が上昇し、糸魚川市で14・9度を観測するなど3月下旬から4月上旬並みの陽気となった。13・5度を観測した佐渡市羽茂など県内28観測地点のうち10地点で今年最高を記録した。
ほかに気温が高かったのは上越市高田14・3度、三条市13・2度、新潟市中央区13・1度など。
14日も引き続き気温は高くなる見込みで、新潟地方気象台は融雪による土砂災害やなだれに注意を呼びかけている。
気象台は13日、新潟県を含む北陸地方に高温に関する早期天候情報を発表した。22日ごろまでは寒気の影響を受けにくいため気温が高くなる見込み。19日ごろからの約5日間は平年に比べ2...
残り49文字(全文:349文字)