社会 上越市 上越地域 新潟上越市の飲食店でノロウイルス 症状を訴えた9人中、8人からウイルス検出 2024/2/17 17:30 新潟県は2月17日、新潟県上越市の飲食店で2月10、11日に食事をした20〜60代の男女9人が下痢や発熱、嘔吐(おうと)などの症状を訴え、このうち8人からノロウイルスが検出されたと発表した。全員が快方に向かっている。 上越保健所は食中毒と断定し、店を17日の1日間、営業停止処分とした。店は12〜15日に営業を自粛した。 トップページで最新情報を見る 関連ニュース ノロウイルス陽性者が給食調理、新潟魚沼市の小学校 給食提供直... 2024/2/8 [イノシシ目撃情報]長岡市滝谷町の農道(11月21日) 11/21 「佐渡島の金山」、韓国が独自の追悼式典…昨年に続き2回目、遺... 11/21 県内タクシー運賃、普通車初乗り上限700円に引き上げ 燃料費... 11/21 警察官をかたる男らに約470万円だまし取られる 長岡市の50... 11/21 嵐南小学校(三条市)のスクールバスが他の車と接触する事故、け... 11/21 新潟市西蒲区の地域活動支援センターで火災 利用者・職員にけが人なし 11/21 柏崎市・北条中学校の統合前倒し、不安解消求める声多く…市議会... 11/21 満足度1位は弥彦温泉!2024年新潟県観光地調査 「新潟観光... 11/21 野球は楽しい!中高生がコーチ役、児童と交流 柏崎刈羽ベースボ... 11/21