
県議会拉致議連で講演する蓮池薫さん=7日、新潟市中央区
北朝鮮による拉致問題の解決に向け、自民党新潟県議団でつくる県議会拉致議員連盟(会長・柄沢正三県議)は3月7日、拉致被害者で新潟産業大特任教授の蓮池薫さん(66)を県議会に招き、講演を聴いた。拉致を「解決済み」とする北朝鮮に対し、蓮池さんは「解決済みではないと改めて国民に知ってもらう必要がある」と訴えた。
蓮池さんは北朝鮮を巡る近況を説明。金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党総書記が能登半島地震の見舞いの電報を送り、妹の金与正(キムヨジョン)党副部長が岸田文雄首相の訪朝の可能性に触れた談話を出したことを挙げ「トップの2人が(日本に)言及したことは普通ではない。拉致問題を動かそうという考えがあるの...
残り188文字(全文:488文字)