
金沢方面へ向かう北陸新幹線はくたか号=3月15日、糸魚川市
北陸新幹線の金沢-敦賀(福井県敦賀市)間が3月16日に延伸開業し、新潟県上越地域では関西圏からの所要時間が短縮される。乗り換えなしで首都圏との往来ができるようになった9年前の北陸新幹線開業と比べ、地元の期待は限定的。さらなる誘客を見込む観光関係者からは、上越妙高駅の拠点性向上や沿線観光地との広域連携強化が不可欠との声が上がり、延伸の効果を上越地域がどう最大化するかが問われている。
新幹線と特急を利用した場合の上越妙高-大阪の所要時間は、乗り換えも含めて最短で3時間28分で、延伸前と比べ最大36分短縮する。アクセスは向上する一方、特急の走行区間が新幹線に代わることで運賃は割高になる。
昨年、上...
残り868文字(全文:1168文字)