
佐野藤三郎さん
亀田郷土地改良区(新潟市江南区)の元理事長で農業の発展や国際交流に尽力した故・佐野藤三郎さん(1923〜94年)が3月26日、新潟市の名誉市民に選ばれた。市議会2月定例会本会議で市が提案し、全会一致で可決した。新潟市の名誉市民は4人目で、1951年以来73年ぶり、政令市移行後では初の選定となる。
佐野さんは旧石山村(現・新潟市東区)出身で、かつて「芦沼(あしぬま)」と呼ばれた亀田郷(現・新潟市江南区のほぼ全域と中央区、東区の一部)の乾田化に尽力。技術支援を通じ、中国・三江平原を食糧基地にする事業にも貢献した。
近年は佐野さんの生誕100年を機に、政令市初の名誉市民に推す市民有志の動きが活発化...
残り151文字(全文:451文字)