社会 食卓にまた打撃!5月に値上がりする食品、平均上昇率は31% オリーブオイルや飲料…2022年以来初の水準に・帝国データバンク 2024/5/1 8:00 帝国データバンクは4月30日、5月に値上げする食品の平均値上げ率が31%となり、2022年4月の調査開始以来、初めて30%を超えたとの調査結果を発表した。原材料価格の高騰に加え、円安が進み、輸入... 残り460文字(全文:558文字) ここから先を読むには 続きを読む(会員登録する) 続きを読む(ログイン) 新潟日報朝刊を購読していますか? はい いいえ トップページで最新情報を見る 関連ニュース 現金98万円詐取疑い、自称無職の男を逮捕…特殊詐欺に関する容... 17:20 強盗、特殊詐欺…阿賀町・大光銀行津川支店で対応訓練 職員、自... 17:00 連合新潟と労福協が賃上げ環境の整備や格差是正施策を県に要望 ... 17:00 佐渡市誘客へ情報発信強化、渡辺竜五市長が仏・中訪問踏まえ意欲... 16:15 五泉市で初、緊急銃猟でクマを駆除 民家近くの木に登って動かず… 15:45 2025年度閉校の行谷小(佐渡市)思い形に…トキ銅像完成、消... 15:00 「佐渡島の金山」、21日に韓国独自の労働者追悼式典 韓国外務... 14:05 トキと共生する社会へ連携強化、佐渡市で日中韓自治体サミット ... 13:00 [クマ・イノシシ目撃情報]五泉市、新潟市西蒲区、阿賀町、新発... 12:20 [不審者情報]手でハートマークをつくり下校中の児童を追いかけ... 11:35 【動画あり】三条市清掃センターで火災 10:00 魚沼市営3スキー場、2027年度の指定管理終了後も支援は当面... 10:00