新潟県議会庁舎
新潟県議会庁舎

 新潟県議会は6月28日、6月定例会本会議を続開し、一般質問を行った。佐野哲郎教育長は新潟県立国際情報高校(南魚沼市)について「グローバル教育の拠点として再生させることを検討している」と明らかにした。国際情報高校は新潟県内トップクラスの進学校として人気を集めたが、少子化の影響などで近年は定員割れが続いている。

 国際情報高校は1992年に開設。2024年度の入学者は定員120人に対して73人だった。新潟県教育委員会によると、遠方から入学する生徒のために設けられた「県立寮」と学校敷地外にある民間の食堂は、利用者減少のため2024年春休止した。寮はほかに民間アパートがあり、約20人が利用している。最...

残り445文字(全文:745文字)