買い物客に新紙幣発行に便乗した詐欺防止を呼びかける新潟署員=新潟市中央区女池上山2
買い物客に新紙幣発行に便乗した詐欺防止を呼びかける新潟署員=新潟市中央区女池上山2

 新紙幣の発行に便乗した詐欺被害を防ごうと、新潟署は、新潟市中央区のスーパー「原信女池店」で買い物客に注意を呼びかけた。

 新潟署によると、新紙幣発行に伴い、「旧紙幣が使えなくなるので交換する」、「国の施策で新紙幣がATMで使えるか調査している」といったうそで現金をだまし取る手口が増えるとされ、警戒を強めている。

 7月18日は、新潟署員4人が「旧紙幣が使えなくなることは絶対にないので気をつけてください」と買い物客に声をかけ、手口が書かれたチラシとティッシュボックス200セットを配った。

 受け取った新潟市中央区の無職女性(67)は「以前は投資詐欺の電話がよくかかってきたので、新紙幣の詐欺も油断でき...

残り82文字(全文:382文字)