戦国大名の上杉謙信が居を構えた新潟県上越市で8月24、25日、「謙信公祭」が開かれます。「戦国最強」とうたわれた謙信の武勇をたたえ、遺徳をしのぶ祭りで、”上杉軍”の出陣行列や、ライバル”武田軍”との川中島合戦の再現などが行われ、戦国絵巻を現実にしたかのような迫力と臨場感が売りです。8月23日の前夜祭を含め、さまざまな行事が行われ、子どもからお年寄りまで楽しめる夏の一大イベントとなっています。当日の行事や日程、会場などを紹介します。(予定は変更になる場合があります)

謙信公祭の「川中島の合戦」再現で上杉謙信役が馬上から武田信玄と切り結ぶシーン=2023年、上越市大豆の春日山城史跡広場

◆各日の行事

8月24日(土)

7:20~12:00 謙信公みこし巡行 谷愛宕町内会~春日小学校区内

9:00

謙信公祭狼煙上げ 春日山城天守台跡及び各山城
10:00~10:30 謙信流陣太鼓の演奏 春日山神社
10:00~10:30 マハヤナ幼稚園園児によるお遊戯披露 文化会館 大ホール
10:00~14:00 スポーツチャンバラ 合戦を体験!~戦国武将は君だ!~ 文化会館東側駐車場
10:35~11:05 バイオリン・コントラバスによるPOPインストユニット「style-3!」の演奏 文化会館 大ホール
10:40~10:55 上越なぎなたTeamによる[なぎなた] 春日山神社
11:00~11:40 羅生門の演奏 春日山神社
11:10~11:40 小川エリ 弾き語りフリーライブ 文化会館 大ホール
11:45~12:15 春日山節・棒体操保存会による演舞 文化会館 大ホール
12:20~13:10 保倉川太鼓の演奏 文化会館 大ホール
12:30~13:00 米沢藩古式砲術保存会の砲術披露 春日山神社
米沢藩古式砲術保存会による砲術=2017年、上越市の春日山城史跡広場
13:15~14:20 越後上越上杉おもてなし武将隊と殺陣チーム越後軒猿衆のパフォーマンス 文化会館 大ホール
14:20~14:40 出陣報告 謙信流陣太鼓の演奏

林泉寺

林泉寺で上杉方武将が出陣報告=2016年、上越市
14:25~14:55 上越マーチングバンドによる演奏 文化会館 大ホール
14:30~15:50 謙信公みこし渡御 バッカス館前から春日小学校まで
15:15~15:25 出陣行列安全祈願祭【上杉軍本隊武将】 春日山神社
16:30~ 出陣行列 山麓線
謙信公役でミュージシャンのGACKTさんが登場した出陣行列=2015年8月23日、上越市の謙信公大通り
18:00~20:00 川中島合戦の再現 春日山城史跡広場
川中島合戦の再現=2013年、上越市大豆の春日山城史跡広場
12:00~20:30 露店 春日山城史跡広場前通り

◆8月24日の主な交通規制、行事会場...

残り2398文字(全文:2912文字)