
教会では、夏休み最後の追い込みで勉強する中学生らの姿が見られた。高校生や学生がサポートした=長岡市学校町1
親の収入が少なかったり、学校が合わなかったりと、さまざまな事情を抱える子どもの学びを無料で支える取り組みが、新潟県長岡市の教会で地道に行われている。教えられる側だった子どもが教える側になったり、関わった学生が自身でも学習支援を始めたりという広がりも出てきた。関係者は「困っている子どもは必ずいる」と信じ、活動を続ける。(長岡支社・石井英明)
夏休みもあと1週間ほどとなった8月中旬、長岡市学校町1の長岡聖契キリスト教会では午後6時過ぎに、小中学生10人が机に向かっていた。
「yがゼロでしょ。xはいくつになる?」
「ん? こうだったから…分かった!」
1人に1人ずつサポート役の高校生や学生ボランテ...
残り1186文字(全文:1486文字)