
上段左から関川ぽっかりサンド、コラボッペ(山長BLT)、フィッシュバーガー、下段左から鶏肉のレモン和えデニッシュ、クリームパン、ミサぱん(写真はJAF新潟支部提供)
関東甲信越と東北の48の道の駅が自慢のパンをアピールする「ご当地パン総選挙」が10月末まで開催されている。新潟県からは六つの道の駅が参加。地元の野菜を使ったり、地域で親しまれる料理を詰めたりと、地域の魅力をパンに込め、ドライバーらに発信する。
総選挙は一般社団法人日本自動車連盟(JAF)と旅行専門雑誌「関東・東北じゃらん」の共同企画。新潟県内からは関川、笹川流れ(村上市)、SORAIRO国上(燕市)、庭園の郷保内(三条市)、南魚沼、あらい(妙高市)が参加している。応募フォームから好みのパンを選び、投票すると抽選でプレゼントが当たる。上位に選ばれた道の駅には盾が贈られる。
関川のちぐら館では、...
残り554文字(全文:854文字)