胎内市の老舗餅店が60年以上作り続けている「餅屋の寒干しかき餅」
胎内市の老舗餅店が60年以上作り続けている「餅屋の寒干しかき餅」

 新潟県下越地方の道の駅や類似の交流拠点施設には、地域色豊かな商品がずらりと並ぶ。各駅を訪ね、お薦めの品々を紹介する。(77回目)

 かき餅は、胎内市中心部の老舗餅店「くどうもちや」(本町)が60年以上作り続けている。電子レンジで調理でき、ザクザクとした食感を手軽に楽しめる。

 1袋に8種類が入っている。ベースの味付けは砂糖か塩の2種類で、餅には、黒ごまやエビ、青豆、昆布などがそれぞれ練り込まれている。もち米は契約農家から仕入れた胎内市産だ。

 製造するのは1〜2月の寒さが厳しい時期。1ミリほどに薄く延ばして切った...

残り209文字(全文:466文字)