新潟県など北信越5県69市の市長でつくる北信越市長会は10月11日、新潟県上越市で総会の2日目を開き、北陸新幹線の建設促進や原発の安全対策など四つの決議を採択して閉会した。

 決議は、北陸新幹線が東海道新幹線の代替補完機能になるとして、大阪までの全線を早期に整備するよう求めている。原発の安全対策では、豪雪時に円滑に避難するための道路整備や住民の輸送手段を確保することを盛り込んだ。

 能登半島地震の本格的な復旧・復興のため必要な財政支援を求める決議や、...

残り230文字(全文:456文字)