新潟明訓-長野商 新潟明訓先発の田村=10月12日、石川県立野球場
新潟明訓-長野商 新潟明訓先発の田村=10月12日、石川県立野球場
新潟明訓-長野商 4回裏2死二、三塁 新潟明訓8番山本が適時打で三走に続き、二走北が生還し3-2=10月12日、石川県立野球場
新潟明訓-長野商 4回裏2死二、三塁 新潟明訓8番山本が適時打で三走に続き、二走北が生還し3-2=10月12日、石川県立野球場
新潟明訓-長野商 4回裏2死二、三塁 新潟明訓8番山本が2点適時打を放ち3-2=10月12日、石川県立野球場
新潟明訓-長野商 4回裏2死二、三塁 新潟明訓8番山本が2点適時打を放ち3-2=10月12日、石川県立野球場
新潟明訓-長野商 5回裏2死満塁 新潟明訓7番関川が2点適時二塁打を放ち6-2=10月12日、石川県立野球場
新潟明訓-長野商 5回裏2死満塁 新潟明訓7番関川が2点適時二塁打を放ち6-2=10月12日、石川県立野球場
新潟明訓-長野商 5回裏1死二塁 新潟明訓3番今井が適時打を放ち4-2=10月12日、石川県立野球場
新潟明訓-長野商 5回裏1死二塁 新潟明訓3番今井が適時打を放ち4-2=10月12日、石川県立野球場
帝京長岡-敦賀気比 帝京長岡先発の武田=10月12日、金沢市民野球場
帝京長岡-敦賀気比 帝京長岡先発の武田=10月12日、金沢市民野球場
中越-大野 中越先発の石山=10月12日、金沢市民野球場
中越-大野 中越先発の石山=10月12日、金沢市民野球場

  来春のセンバツ甲子園出場選考の参考となる第151回北信越高校野球大会は12日、石川県立野球場などで1回戦8試合を行った。県大会を制した新潟明訓が長野商(長野3位)に快勝し、準々決勝進出を決めた。中越(本県2位)と帝京長岡(本県3位)は初戦で敗れた。

会員登録でご覧いただけます。新潟日報朝刊をご購読されている方は こちらから登録するとご利用いただけます。

 新潟明訓は...

残り449文字(全文:581文字)