新潟大が関係者と創立75周年を祝った記念式典=10月19日、新潟市中央区
新潟大が関係者と創立75周年を祝った記念式典=10月19日、新潟市中央区

 新潟大学は10月19日、新潟市中央区で創立75周年を記念する式典を開いた。関係者が節目を盛大に祝い、今後も地域に根ざした大学として人材育成や研究で貢献する決意を新たにした。

 新潟大は1949年、旧制新潟医科大などが統合して新制国立大として設置され、医、理、教育など6学部でスタートした。現在は10学部、5大学院研究科、2研究所、医歯学総合病院を擁し、これまでに延べ16万人余りの卒業・修了生を送り出している。

 記念式典には約450人が出席。文部科学省、新潟県、新潟市のほか、ハルビン医科大やインド宇宙科学技術大など海外の交流協定校からも来賓が出席した。

 牛木辰男学長は式辞で、地域社会と連携した人材...

残り134文字(全文:434文字)