新潟市中心部
新潟市中心部

 新潟県の花角英世知事は11月1日の定例記者会見で、年収が103万円を超えると所得税が発生する「年収の壁パートの従業員らは収入が一定の金額になると税金や社会保険料の負担が生じる。手取りの減少を意識して働く時間を抑えてしまい、人手不足の一因となっており「壁」に例えられている。「103万円の壁」のほか、社会保険料の負担が発生する「106万円の壁」もあり、政府は2023年10月、保険料分を肩代わりした企業に補助金を支給する対策を導入した。」について「ハードルがあるがゆえに、働けるのに損得を考えて働かない人がいるなら、社会にとって損失だ」と述べ、「壁はなくすべきだ」との考えを示した。

 衆議院選挙(衆院選)の結果、自民党と公明党の連立政権は少数与党となったため、国民民主党との連携を模索。国民民主は労働者の手取りを増やすことを掲げており、年収の壁の引き上げを...

残り171文字(全文:383文字)