
駅員なりきりコンテストで車掌のものまねをする子どもたち=11月2日、上越市中郷区の二本木駅前広場
新潟県上越市中郷区のえちごトキめき鉄道二本木駅の広場で11月2日、鉄道まつりが開かれた。初開催の「駅員なりきりコンテスト」に鉄道ファンや子どもらが参加し、車内アナウンスや発車の合図を披露して楽しんだ。
コンテストでは、トキ鉄の車掌が「まもなく二本木駅に到着です」と車内アナウンスを実演。続いて、グレーや紺色の制服を着た参加者6人が、緊張の面持ちで駅員になりきった。
鉄道ものまねスペシャリストの立川真司さん(64)=埼玉県=と、元NGT48で上越市出身の高倉萌香さん(23)らが審査員を務め、「盛り上がり一番賞」に中郷区の保育園児(5)が選ばれた。園児は「楽しかった。たくさん電車に乗りたい」と話し...
残り124文字(全文:424文字)