授業で育てたコメに加え、米粉やワッフルでする児童たち=田上町原ケ崎新田
授業で育てたコメに加え、米粉やワッフルでする児童たち=田上町原ケ崎新田

 新潟県田上町の田上小学校と羽生田小学校の5年生が、道の駅たがみ(田上町原ケ崎新田)で、授業で育てたコメの販売を行った。2024年は田上町川船河の「山café一歩」などが協力し、コメと米粉を使ったオリジナルワッフルも販売。「いらっしゃいませ、おいしいですよ」と呼びかけながら、訪れた人に心を込めて育てたコメを届けた。

 2校は毎年合同でコメを販売している。2024年は、10月25日に行った。コメの消費量が減っていることを学んだ児童の考案で、初めて米粉も販売。コメ作りの流れについてまとめた紙芝居なども用意し、普段食べているコメの大切さなどを伝えた。

 ワッフルは、中にご飯を入れた抹茶ワッフルを中心に、...

残り197文字(全文:497文字)