
高校駅伝の男子第61回・女子第37回の北信越大会が11月17日、長野県大町市で行われ、新潟県勢では女子(5区間=21・0975キロ)の新潟第一が1時間15分2秒で4位に入った。新潟県2位の新潟第一は各県の優勝校を除いた最上位となり、12月に京都市で行われる全国大会に北信越地区代表で出場する。
新潟第一は2区の東野海和が10位から5位に順位を上げ、以降も安定した走りで順調に差を縮めた。アンカーの細貝唯莉が...
残り779文字(全文:983文字)
高校駅伝の男子第61回・女子第37回の北信越大会が11月17日、長野県大町市で行われ、新潟県勢では女子(5区間=21・0975キロ)の新潟第一が1時間15分2秒で4位に入った。新潟県2位の新潟第一は各県の優勝校を除いた最上位となり、12月に京都市で行われる全国大会に北信越地区代表で出場する。
新潟第一は2区の東野海和が10位から5位に順位を上げ、以降も安定した走りで順調に差を縮めた。アンカーの細貝唯莉が...