3人が犠牲となった火災現場を実況見分する消防隊員ら=2024年12月29日、長岡市下条町
3人が犠牲となった火災現場を実況見分する消防隊員ら=2024年12月29日、長岡市下条町

 新潟県の長岡、見附、小千谷の3市の各消防本部は、2024年の火災や救急出動の状況をまとめた。3市を合わせた火災発生件数は、23年から1件増えて78件だった。長岡市では12月末に、複数の犠牲者が出る火災が立て続けに起き、死者は前年より6人増えて8人となった。見附市では、8月に大規模な火災が発生。小千谷市では救急出動が過去最多となった。

 長岡市(川口地域を除く)の火災は、前年より3件多い60件で建物火災は前年比10件増の49件。主な出火原因はストーブが7件、コンロが5件。電気機器や配線器具からの出火も年々増加している。

 12月末には住宅を全焼する火災が2日連続で発生し、計5人が亡くなった。冬場は...

残り699文字(全文:999文字)