不正競争防止法違反容疑の捜査で押収された包丁や鍋など=2月13日、三条署
不正競争防止法違反容疑の捜査で押収された包丁や鍋など=2月13日、三条署
不正競争防止法違反容疑の捜査で押収された包丁や鍋など=2月13日、三条署

 中華鍋や包丁を日本製と偽って販売したとして、新潟県警三条署などは2月13日、不正競争防止法違反(誤認惹起=じゃっき=行為)の疑いで、雑貨品輸出入・販売などの「テツギ」(三条市)顧問の男(37)=新潟市江南区=と、調理器具開発・販売の「美吉」(燕市)代表取締役の女(37)=新潟市江南区=を再逮捕した。

 逮捕容疑は2024年7月、大手ショッピングサイトなどに、中国から輸入した中華鍋や包丁に「生産国 日本」などと虚偽の表示や広告を掲載し、東京都の50代女性に中華鍋を6298円で、大阪府の30代男性に包丁を1万2300円で販売した疑い。

 三条署によると両容疑者は夫婦。「鉄技」のブランド名で販売してい...

残り204文字(全文:504文字)