
投稿した作品を見ながら喜びを語る佐藤可奈子さん=十日町市小泉
「未来のためにできること」をテーマにした投稿コンテスト「文芸春秋SDGsエッセイ大賞」で、新潟県十日町市小泉の佐藤可奈子さん(37)の作品がグランプリに輝いた。自身が取締役を務める十日町市の農業法人「ウーマンファーマーズジャパン(ウーファ)」設立のきっかけとなった出来事で、女性農家の悩みを「言葉」で共有し、主体的に活動していく様子をつづった。
エッセイ大賞は「文芸春秋」の創刊100周年を記念して2022年に始まった。持続可能な開発目標(SDGs)への取り組みにつなげようと、文芸春秋メディア事業局と、インターネットの投稿プラットフォーム「note(ノート)」が取り組んでいる。24年は前年の倍以...
残り829文字(全文:1129文字)