スノーボードの全日本選手権ハーフパイプ女子で優勝した冨田せな(宇佐美SC)=岐阜県郡上市
スノーボードの全日本選手権ハーフパイプ女子で優勝した冨田せな(宇佐美SC)=岐阜県郡上市
スノーボードの全日本選手権ハーフパイプで優勝し、賞状を掲げる冨田せな
スノーボードの全日本選手権男子で準優勝の村上広乃輔(オールアルビレックス)
準優勝した村上広乃輔

 スノーボードの全日本選手権ハーフパイプ(HP)は3月2日、岐阜県郡上市の高鷲スノーパークで決勝を行い、女子は北京五輪銅メダルの冨田せな(宇佐美SC・新潟県妙高市出身)が93・50点で優勝した。

 女子は他に上村海音(新潟・開志国際高)が67・50点で4位に入賞した。

 男子は本成寺中の村上広乃輔(オールアルビレックス)が88・00点をマークして準優勝、杉﨑大翔(開志国際高)が70・25点で5位入賞を果たした。優勝は89・75点の平野流佳(INPEX)だった。

◆冨田せな、悪条件でも大技堂々披露 世界選手権へ「いい流れ」

 自信を持った滑りで頂点に立った。女子の冨田せな(宇佐美SC)は...

残り866文字(全文:1128文字)