約3000人が巣立った新潟大の卒業式=3月24日、新潟市中央区
約3000人が巣立った新潟大の卒業式=3月24日、新潟市中央区
約3000人が巣立った新潟大の卒業式=3月24日、新潟市中央区
約3000人が巣立った新潟大の卒業式=3月24日、新潟市中央区
約3000人が巣立った新潟大の卒業式=3月24日、新潟市中央区
約3000人が巣立った新潟大の卒業式=3月24日、新潟市中央区
約3000人が巣立った新潟大の卒業式=3月24日、新潟市中央区
約3000人が巣立った新潟大の卒業式=3月24日、新潟市中央区
記念撮影する新潟大の卒業生。4月からは、それぞれの道を歩む=3月24日、新潟市中央区
記念撮影する新潟大の卒業生。4月からは、それぞれの道を歩む=3月24日、新潟市中央区
記念撮影する新潟大の卒業生。4月からは、それぞれの道を歩む=3月24日、新潟市中央区
記念撮影する新潟大の卒業生。4月からは、それぞれの道を歩む=3月24日、新潟市中央区
約3000人が巣立った新潟大の卒業式=3月24日、新潟市中央区
2024年度の新潟大の卒業式が3月24日、新潟市中央区の朱鷺メッセで行われた。新型コロナウイルス禍のさまざまな制約や能登半島地震を乗り越え、勉学やスポーツなどに励んできた学部生、大学院生ら計3018人が、人生の新たな一歩を踏み出した。
新型ウイルスの影響で、新入生だった4年前の入学式は学部別で行われ、2年生の途中まで講義はオンライン中心だった。
卒業式で牛木辰男学長は「皆さんは厳しい期間を乗り越えてきた。学び続け、自分の夢や目標に向かって進んでほしい」と激励。卒業生を代表し、高校の英語教員になる人文学部の女性(23)は「子どもたちの個性や価値観を尊重し、子どもの可能性を最大限に引き出せるよう...
残り137文字(全文:437文字)