日本文理-関根学園 初回に3ランを放つ関根学園の5番池田栞太=長岡市悠久山
日本文理-関根学園 初回に3ランを放つ関根学園の5番池田栞太=長岡市悠久山
日本文理-関根学園 初回に3ランを放ち、ホームベースに向かう関根学園の5番池田栞太=長岡市悠久山
日本文理-関根学園 初回に3ランを放ち、ホームベースに向かう関根学園の5番池田栞太=長岡市悠久山
日本文理-関根学園 初回に先制の3ランを放った関根学園の5番池田栞太(手前右)がチームメートと喜び合う=長岡市悠久山
日本文理-関根学園 初回に先制の3ランを放った関根学園の5番池田栞太(手前右)がチームメートと喜び合う=長岡市悠久山
日本文理-関根学園 5回関根学園2死満塁、池田栞太が左中間に3点適時二塁打を放ち、0-6とリードを広げる=長岡市悠久山
日本文理-関根学園 5回関根学園2死満塁、池田栞太が左中間に3点適時二塁打を放ち、0-6とリードを広げる=長岡市悠久山
日本文理-関根学園 5回関根学園2死満塁、池田栞太の3点適時二塁打で走者が生還し0-6=長岡市悠久山
日本文理-関根学園 5回関根学園2死満塁、池田栞太の3点適時二塁打で走者が生還し0-6=長岡市悠久山
日本文理-関根学園 5回日本文理無死満塁、黒﨑蓮虎が2点適時打を放ち2-6=長岡市悠久山
日本文理-関根学園 5回日本文理無死満塁、黒﨑蓮虎が2点適時打を放ち2-6=長岡市悠久山
日本文理-関根学園 日本文理の先発、小網太陽=長岡市悠久山
日本文理-関根学園 日本文理の先発、小網太陽=長岡市悠久山
日本文理-関根学園 関根学園の先発、相沢怜磨=長岡市悠久山
日本文理-関根学園 関根学園の先発、相沢怜磨=長岡市悠久山
糸魚川-新発田農 10奪三振を記録した糸魚川の先発、山岸宥稀=長岡市悠久山
糸魚川-新発田農 10奪三振を記録した糸魚川の先発、山岸宥稀=長岡市悠久山
糸魚川-新発田農 11奪三振と好投した新発田農の先発、遠山剣臣=長岡市悠久山
糸魚川-新発田農 11奪三振と好投した新発田農の先発、遠山剣臣=長岡市悠久山
糸魚川-新発田農 3回新発田農2死三塁、池上健太が右に適時二塁打を放ち0-2=長岡市悠久山
糸魚川-新発田農 3回新発田農2死三塁、池上健太が右に適時二塁打を放ち0-2=長岡市悠久山
糸魚川-新発田農 5回糸魚川1死満塁、水嶌陽太の右への犠飛で1-3=長岡市悠久山
糸魚川-新発田農 5回糸魚川1死満塁、水嶌陽太の右への犠飛で1-3=長岡市悠久山
三条-北越 9回を投げきった三条の星野煌太=新発田市五十公野
三条-北越 9回を投げきった三条の星野煌太=新発田市五十公野
三条-北越 6回途中から登板した北越の佐藤亜希人=新発田市五十公野
三条-北越 6回途中から登板した北越の佐藤亜希人=新発田市五十公野
三条-北越 6回、北越の4番嶋武仁がセンターへ犠打を放つ=新発田市五十公野
三条-北越 6回、北越の4番嶋武仁がセンターへ犠打を放つ=新発田市五十公野
新潟第一-柏崎 新潟第一の先発、加藤玄馬=新発田市五十公野
新潟第一-柏崎 新潟第一の先発、加藤玄馬=新発田市五十公野
新潟第一-柏崎 柏崎の先発、小池心太郎=新発田市五十公野
新潟第一-柏崎 柏崎の先発、小池心太郎=新発田市五十公野
新潟第一-柏崎 6回から登板した柏崎の主戦、飛田寛人=新発田市五十公野
新潟第一-柏崎 6回から登板した柏崎の主戦、飛田寛人=新発田市五十公野

 第152回北信越高校野球県大会(県高野連、新潟日報社主催)は6日、長岡市悠久山球場など2球場で3回戦4試合を行い、8強が出そろった。関根学園は5番池田栞太が初回に3ランを放つなどし、日本文理を退けた。

 北越は中盤に逆転されたが、その後再びリードを奪い、三条を下した。新発田農はエース遠山剣臣が11奪三振の好投で糸魚川を1点に抑えた。柏崎は九回に一挙6得点し、新潟第一を突き放した。

 7日は試合がなく、8日に準々決勝4試合を行う。

新潟日報デジタルプラスのご利用には 会員登録(無料)が必要です。新潟日報朝刊をご購読されている方は こちらから登録するとご利用いただけます。

◆関根学園・2安打6打点の池田栞太、仲間に感謝

 強打が光った。関根学園の...

残り872文字(全文:1100文字)