
賃貸住宅建設大手の大東建託(東京)は28日、「いい部屋ネット 街の住みここち&住みたい街ランキング2025」<甲信越版><新潟県版>を発表しました。調査は住んでいる人がその街をどのように感じているか、どこに住みたいと思っているのかを明らかにするのが狙いで、今年で7回目。大東建託関連の賃貸住宅に住んでいる人以外も調査対象に行っています。果たして、新潟県内の市町村の今年の順位は?
◆回答者/20歳以上の男女。「街の住みここち」<甲信越版>は甲信越(新潟県・山梨県・長野県)居住、2021~25年の5年間計3万2152人の回答を集計。<新潟県版>は新潟県居住、21~25年の5年間計1万3843人の回答を集計。いずれの「住みここちランキング」も5年分の回答(一部の回答のみ19年・20年も追加)を累積集計。回答者の重複なし。「住みたい街<甲信越版>」は2025年の甲信越エリア居住7452人の回答を集計
※調査方法などはページ下部に記載
※調査方法などはページ下部に記載
◆住みたい街ランキング<甲信越版> ...
残り1540文字(全文:2593文字)