企業の担当者らが暴力団排除に向け情報を共有した協議会の総会=6月12日、新潟市中央区
企業の担当者らが暴力団排除に向け情報を共有した協議会の総会=6月12日、新潟市中央区

 暴力団などによる企業への不法行為の防止に取り組む「県企業対象暴力対策協議会」の総会が12日、新潟市中央区で開かれた。反社会的勢力への対応や、暴力団との関係が指摘される匿名・流動型犯罪グループ(匿流)について情報を共有した。

 協議会は県内に本店や支店などを置く企業59社が加盟。総会は冒頭以外、非公開で、企業や県警の担当者ら約40人が出席した。

 協議会代表幹事を務める大成建設北信越支店の伊藤寿伸・管理部参与はあいさつで、暴力団の排除に向け、不当な要求は毅然(きぜん)と断ることが企業にとって大切だと強調した。

 県警によると、県内の暴力団構成員らは2024年末現在で約500人と、ピーク時の3分の1程...

残り133文字(全文:433文字)