
多くの人でにぎわった蒲原まつり=30日、新潟市中央区
「新潟三大高市(たかまち)」の一つ、蒲原まつりが30日、新潟市中央区で3日間の日程で始まった。蒲原神社の境内や周辺約1キロにわたり約480店の露店が並び、夏本番のような暑さの中、大勢の家族連れや若者らが詰めかけた。
新潟地方気象台によると、県内で最高気温が30度以上の真夏日となったのは28の観測地点中24地点だった。中央区のこの日の最高気温は33・7度。子どもたちは頬を紅潮させながら射的に熱中し、学校帰りの高校生は携帯用扇風機や露店で買い求めたアイスを手に涼みながらまつりのにぎわいを楽しんでいた。
高気圧の影響で、30日は日本の広い範囲で気温が上が...
残り94文字(全文:394文字)