
参院選の期日前投票が始まり、票を投じる有権者=4日、新潟市中央区役所
20日投開票の参院選の期日前投票が4日、県内でも始まった。新潟市中央区役所に設けられた投票所には、午前中から多くの有権者が訪れ、生活の改善と期待を込めて一票を投じた。
期日前投票は、選挙日当日に仕事などの用事がある有権者を対象とする。県選挙管理委員会によると、県内全37市区町村の207カ所で19日まで、一部地域を除いて午前8時半〜午後8時に投票できる。
投票に訪れた新潟市中央区の主婦は(37)は「コメ問題や物価高がどうなるか気になる。子どもがいるので給付金があるとありがたい」と話した。
前回2022年の参院選新潟選挙区の期日前投票者数は37万4475人で、期日前投票率は20・01%だった。県...
残り48文字(全文:348文字)