気象庁などは3日、新潟県を対象とする4日の熱中症警戒アラートを発表した。アラートは18日連続となり、2日続けて県内最長記録が更新された。4日の最高気温は長岡市と阿賀町で36度、新潟市中央区と上越市(高田)で35度などと予想されている。エアコンの使用やこまめな水分補給などの対策を呼びかけている。

 新潟地方気象台によると、3日の県内の最高気温は阿賀町で37・2度、魚沼市(小出)で35・3度、長岡市で35・1度、新潟市秋葉区で35・0度を観測し、35度以上の猛暑日となった。

 新潟日報社のまとめでは3日午後5時現在、県内では熱中症とみられる症状で少なくとも15人が搬送された。そのうち新潟市の1人が3...

残り134文字(全文:434文字)